目次
■全体のながれ
■任意交渉
■方法1 内容証明郵便
■方法2 支払い督促
■方法3 少額訴訟手続き
■方法4 仮差押
仮差押え解決事例
■方法5 訴訟手続き
■方法6 強制執行手続
■方法7 担保権の実行
■方法8 保証人からの回収
■全体の流れ
回収方法につき法的手続(裁判所での手続)を利用して行う場合には、
相手方の住所地が不明であるときには利用できないときがあるので、
相手方の住所地を確認することが必要であり、
特に通信販売による物品売掛代金等の回収では、催促の通知の送達は相手方の住所を確認する意味もあり、催促の通知の送達の結果、相手方の住所地の追跡調査が必要となることがあります。
債権を回収する場合には、その相手方から回収する見込みがあるか否かを見極めなければならず、
その相手方の財産状況を把握するには一定の調査資料(不動産登記簿謄本等)による確認が必要となることがあります。
相手方との任意の交渉による債権の回収が困難であり、更には法的手続を利用して債権の回収を図って判決等を得ても、相手方が従わず支払いをしない場合の最終的な回収手続が強制執行であり、その対象となる財産によって「不動産執行」「動産執行」「債権執行」があります。
債権回収に際しては、回収金額によっては、相手方が不動産を保有しているか、給料等の振込口座があるか否か等の財産状況の調査をすることが強制執行の事前準備として必要です。
■関連記事
-
- 債権回収方法は状況別に選ぶことが重要!王道8つの方法
- 売掛金の時効と中断とは?債権の未回収と時効の関係
- 自分で債権回収を行う場合における注意点と違法性
- 債権回収の手数料はいくら?弁護士と個人の債権回収費用を例で解説
- 債権回収を確実にする3つの予防法務
- 不動産(土地・建物)を差し押さえる方法をやさしく徹底解説
- 不動産競売手続き~差押えの後は「売却(換価)」専門家がわかりやすく徹底解説!!
- 差押を弁護士に依頼すべき理由を解説!!
- 回収代行は債権回収会社と弁護士事務所の2択!!どちらに依頼すべきか徹底解説!!
- 債権回収代行の3つの外部委託先と方法は?メリットとデメリットを詳しく解説!!
- 債権譲渡の利用方法・コツを専門弁護士がわかりやすく徹底解説!!
- 動産と債権に対する強制執行!債権回収に強い弁護士がかわりやすく解説!!
- 和解手続き5つのポイント~和解交渉の概要・コツについてわかりやすく解説~
- 売掛金の回収方法と7つの確認したいこと
- 売掛金は回収しないと意味がない!回収のための基礎知識
- 契約書の公正証書化の機序・コツについて専門弁護士がわかりやすく解説!!
- 債権回収を弁護士に依頼する効果的なタイミングとは?
- 契約書作成の注意事項まとめ
- 自分でできる不動産登記(抵当権設定登記)簡単解説
- 会社分割における債権回収4つのポイント
- 抵当権の侵害3つのポイント!不動産から債権を回収するための基礎知識
- 根抵当権の本質3つのポイント!不動産から債権を回収するための基礎知識
- 債権者代位権とはなにか?債権回収のための5つのポイント
- 同時履行の抗弁権とは?債権回収のための5つのポイント
- 錯誤とはなにか?債権回収のための5つのポイント
- 相手との信頼関係を壊さずに債権を回収するメリットとは?
- 先取特権を利用した債権回収のための5つのポイントとは